法人向け格安SIM・スマホ 安さの理由

掲載日:2018年09月06日
更新日:2023年12月20日

法人だからこそ、納得してから使ってほしい
安さには秘密があります

格安SIMとは、MVNOと呼ばれる通信事業者(BIGLOBEなど)が格安料金で提供しているSIMカードのことです。MVNOは、NTTドコモやKDDIなどの大手通信事業者から通信設備を借り、独自のサービスを付けて音声通話やデータ通信などの通信サービスを提供しています。

法人向けモバイル回線におすすめ、
BIGLOBEモバイル

法人向けモバイル回線におすすめ、BIGLOBEモバイル

おすすめポイント

  • 用途に合わせて選べる豊富な料金プラン
  • お申し込みから最短2営業日で発送
  • 専用マイページで一元管理
  • 支払い方法は口座振替か請求書払いか選べる
  • 手元でいつでも見返せるお役立ち資料

月額費用は音声通話対応のSIMカードなら、スマートフォン平均利用料金6,353円の約4割程度に、データ通信専用のSIMカードなら約3割程度に抑えることができる*ので、格安SIMを利用したスマートフォンの販売台数は急速に普及が進んでいます。

スマートフォン向け通信サービスの平均月額利用料金

スマートフォン向け通信サービスの平均月額利用料金

出典:MM総研 スマートフォン・MVNOの月額利用料とサービス利用実態(16年12月)

月額課金タイプのMVNO 市場規模実績および予測

月額課金タイプのMVNO 市場規模実績および予測

出典:MM総研 国内MVNO 市場規模の推移(2016年9月末)

なぜMVNOの提供するSIMは安いのか?

MVNO(BIGLOBE)は通信設備を大手通信事業者などから借り設備投資にかかる費用を抑えたり、店舗を少なくするなど、運営コストを抑えることによって格安料金でサービスを提供しています。

設備投資にお金がかからない

設備投資にお金がかからない

BIGLOBEはNTTドコモやKDDIから通信設備を借りています。そのためいちから通信設備を構築する必要がなく、初期コストや運用・保守費用が抑えられています。

行政が格安SIM普及を後押し

行政が格安SIM普及を後押し

MVNOが大手通信事業者に支払う通信接続料は総務省の呼びかけで近年大幅に引き下げられています。そのため、格安料金でサービスを提供することができるのです。

店舗が少なくコストがかからない

店舗が少なくコストがかからない

大手通信事業者は全国各地に店舗を持っていますが、BIGLOBEの持つ店舗数は少ないです。そのため店舗の維持費・人件費を抑えることができ運営コストを抑えられます。

料金プランもシンプルに

料金プランもシンプルに

BIGLOBEの料金プランはシンプルで、オプションサービスも厳選したサービスのみ。開発コストや運用コストを抑えています。

端末設定はご自身で

端末設定はご自身で

SIMカードの挿し込みや、初期設定を購入者さまご自身で行っていただくことにより、キッティング費用を抑えています。

初期費用は最初にお支払い

初期費用は最初にお支払い

1回線申し込むごとにお支払いいただく初期費用。初期費用と月額費用をきっちり分けることで、月額費用に余計な価格を上乗せさせることなく、月額費用の安さを実現しています。

格安SIMのメリットとデメリット

安さの理由は分かったけれど、実際に導入する際にしっかり把握しておきたい格安SIMのメリットとデメリット。納得してご利用いただきたいから、しっかり解説します。

メリット

・月々の費用が1/2から最大1/5になる
・契約を縛られる期間が短い
 データSIM:最低利用期間の縛りなし
 音声通話SIM:13カ月目以降、いつでも解約OK
 (2022年7月以降にお申し込みの場合は、最低利用期間の縛りなし)
・料金体系がシンプルで分かりやすい

デメリット

・実店舗窓口で相談・申し込みができない
・混雑時間は若干速度が遅くなることがある
・通話時間が長い場合、安くならないこともある
・SIMフリー端末には国内メーカーが少ない
・オプションサービス(電池パック交換など)が少ない
・キャリアメールが使えない

関連記事:【法人向け】格安SIMの3つのデメリットと対策ベストな法人スマホとは?

BIGLOBEの法人格安SIMは
デメリットにもしっかり対応

MVNOの提供する格安SIMならではのデメリットはありますが、BIGLOBEの提供する法人格安SIMならデメリットにもしっかり対応しています。

法人専用窓口でしっかりサポート

法人専用窓口でしっかりサポート

BIGLOBEは法人用の実店舗がありませんが、法人契約専用のサポート窓口をご用意しています。料金プランのご相談からM2M利用などの「法人ならでは」の質問まで、幅広く対応します。

導入前のお試し利用で不安を解消

導入前のお試し利用で不安を解消

実店舗がないからスマホやタブレットなどの端末を手にとって見ることできない、速度やエリア、手持ちの端末が使えるかなどの不安を、お試し利用で解消できます。

定期的に通信速度を改善しています

定期的に通信速度を改善しています

通信速度は、利用者数や使用するタイミングによって大きく異なります。BIGLOBEは、お客さまがより快適にデータ通信を使っていただけるよう、ネットワーク帯域の増強を定期的に行い、通信速度の改善に努めています。

たくさん通話する方にも選べる通話オプション

たくさん通話する方にも選べる通話オプション

大手通信事業者と異なり通話定額プランがないので、通話をたくさんする場合には選べる通話定額オプションをおすすめしています。他にも社内の連絡は通話機能のあるアプリを使用することで通話料を抑える工夫も可能です。

欠かせないオプションはしっかり用意

欠かせないオプションはしっかり用意

大手通信事業者ならではのコンシェルジュサービスなどのオプション。BIGLOBEでは法人向けにはご提供はしていませんが、留守番電話や国際ローミングなど、ビジネスで欠かせないサービスはしっかりご用意しています。

安くても悪くない
BIGLOBEの通信品質・安定性

BIGLOBEの格安SIMは、MM総研「MVNOネットワーク品質調査」にて、「通信速度」5段階評価で最高評価5.0を獲得し、全項目で「ストレスなく利用できるレベル(基準値)」をクリアしました。
お客さまとの会話も多いビジネスシーンでの利用だからこそ、BIGLOBEは多くの法人契約をいただいています。
*2022年9月時点調べ

気になる方は、まずは無料でお試しください

未購入の方を対象にBIGLOBEで取り扱っているSIM(データSIM(SMSなし)のみ)や端末を貸し出しています。格安SIM お試し利用お申し込みはこちらから

法人向けモバイル回線におすすめ、
BIGLOBEモバイル

法人向けモバイル回線におすすめ、BIGLOBEモバイル

おすすめポイント

  • 用途に合わせて選べる豊富な料金プラン
  • お申し込みから最短2営業日で発送
  • 専用マイページで一元管理
  • 支払い方法は口座振替か請求書払いか選べる
  • 手元でいつでも見返せるお役立ち資料

BIGLOBEモバイルの導入事例

日本パレットレンタル株式会社

日本パレットレンタル株式会社

物流現場にスマホを導入して伝票を電子化。作業効率化や管理精度向上にBIGLOBEモバイルをご活用いただいています。

瀧上工業株式会社

瀧上工業株式会社

建築現場での通話や図面閲覧などでスマホを利用。業務効率化とコスト削減にBIGLOBEモバイルをご活用いただいています。

  • スマホ
  • コスト削減
  • インフラ・建築

この記事を書いた人

ビッグローブ 法人編集部

ビッグローブ 法人編集部

法人向け光回線や格安SIMなどの通信、インターネット接続サービス、クラウドサービス、CMSなどについて、 ビジネスで導入する際のポイント、コスト削減できる活用方法などを多数ご紹介しています。
BIGLOBEの由来は「大きな地球」という意味で、BIG(大きい)とGLOBE(地球)を合わせた造語です。
ビッグローブでは通信事業35年以上のノウハウを生かし、通信業界に造詣が深い専門家として記事を作成・監修しています。

運営会社:ビッグローブ株式会社

関連コラム(導入サービス・製品)

格安SIMの通話オプションのポイントと特徴を解説

格安SIMの通話オプションのポイントと特徴を解説

掲載日:2019年12月19日 更新日:2023年12月20日

個人事業主やPTAは格安スマホの法人契約ができる?

個人事業主やPTAは格安スマホの法人契約ができる?

掲載日:2018年09月06日 更新日:2023年12月20日

MNPとは?<br>格安SIM乗り換え時の手続き方法まで徹底解説

MNPとは?
格安SIM乗り換え時の手続き方法まで徹底解説

掲載日:2019年12月19日 更新日:2023年12月20日

駐車場経営には防犯対策が必須

駐車場経営には防犯対策が必須

掲載日:2019年07月18日 更新日:2023年12月21日

法人の格安スマホ導入時に注意するべきポイント

法人の格安スマホ導入時に注意するべきポイント

掲載日:2018年09月06日 更新日:2023年12月20日

ビジネスシーンにおけるデュアルSIMの活用法

ビジネスシーンにおけるデュアルSIMの活用法

掲載日:2018年09月06日 更新日:2023年12月20日

関連コラム(キーワード)

Microsoft 365の使い方とプランの選び方

Microsoft 365の使い方とプランの選び方

掲載日:2020年02月13日 更新日:2023年12月20日

格安SIMの通話オプションのポイントと特徴を解説

格安SIMの通話オプションのポイントと特徴を解説

掲載日:2019年12月19日 更新日:2023年12月20日

個人事業主やPTAは格安スマホの法人契約ができる?

個人事業主やPTAは格安スマホの法人契約ができる?

掲載日:2018年09月06日 更新日:2023年12月20日

MNPとは?<br>格安SIM乗り換え時の手続き方法まで徹底解説

MNPとは?
格安SIM乗り換え時の手続き方法まで徹底解説

掲載日:2019年12月19日 更新日:2023年12月20日

MDM(モバイル端末管理)とは

MDM(モバイル端末管理)とは

掲載日:2019年10月17日 更新日:2023年12月20日

法人の格安スマホ導入時に注意するべきポイント

法人の格安スマホ導入時に注意するべきポイント

掲載日:2018年09月06日 更新日:2023年12月20日

ビジネスシーンにおけるデュアルSIMの活用法

ビジネスシーンにおけるデュアルSIMの活用法

掲載日:2018年09月06日 更新日:2023年12月20日