事例紹介NECソリューションイノベータ株式会社
| 会社名 |
NECソリューションイノベータ株式会社 |
|---|---|
| 業種 |
システムインテグレーション事業、基盤ソフトウェア開発事業 |
| 温泉ワーケーションの目的 |
部門メンバーの一体感の醸成および組織の未来の議論 |
| お話を伺った方 |
システム基盤ソリューション事業部 |
ー繰り返し「ONSEN WORK」をご利用いただきありがとうございます。今回のご利用にあたっての経緯を教えていただけますか。
合宿を実施する場合に「ONSEN WORK」を利用すると、ワンストップで準備ができるところと、知らない場所をいろいろ紹介してもらえるところが気に入っています。
前回実施した際には準備でバタバタした記憶があったので今回は早めの準備を心がけ、3ヶ月以上前からグループのメンバーをスタッフに巻き込んで準備を始めました。
早めに日程と場所が決まっていたため、プロジェクトの日程調整もやりやすく、実施内容なども場所に応じて検討できました。
ー今回のご利用目的はどのようなものだったのでしょうか。
メンバーの一体感の醸成と組織の未来の議論を行いたくて合宿を実施しました。
お客様先に常駐しているメンバーが多いので、プロジェクト横断で顔を合わせる機会を作り、まとまった時間で組織全体についての話ができる場を作りたかったのです。
また、中途採用や社内公募での新メンバーが配属されるタイミングでもあり、その人達と早く理解し合いたいという時期でもありました。
コロナ禍の3年間というGAPを埋めるためには、一晩かけて人間関係づくりができる合宿が適切だと考えています。
ー現地での過ごし方を教えていただけますでしょうか。
どちらの会場でも、自分達の部門・グループの強みや弱みを話し合いました。
同じ部門で以前一緒に仕事をしていた部長級の方から、異動先部門の紹介や外から見た自部門の印象についてのフィードバックを聞けたのも良い刺激になりました。
ディスカッション風景
また、各自の隠れた素顔を知るクイズや、1on1でのQ&Aを約半数のメンバーと行うなど、他のメンバーのことを知るワークも実施しました。
チームビルディングのアクティビティとしては、「天成園」ではマシュマロタワーを、「ベルナティオ」ではスプーンリレーを行いました。
マシュマロタワー
スプーンリレー
ー今回の「ONSEN WORK」ご利用の感想をお聞かせいただけますか。
クイズや1on1などで周りの人を知って話すきっかけができ、アクティビティではみんなで協力して何かを作ったり相談したりという機会を作ることができました。
今回の合宿で、周囲に助けを求めることができる環境を作れたように思います。
周りのメンバーを知ることで、相談相手を見つけた人も多かったようです。
定期的に実施することで、強いチームワークが作れそうです。
(「天成園」利用チームからの感想)
施設がきれいで、普段とは違う特別感がありました。
宴会場も周囲と話しやすい配置で、朝食会場もゴージャスでした。
忘れた備品をご厚意で貸してもらえたのも印象的でした。
(「ベルナティオ」利用チームからの感想)
3〜4名1室のお部屋のレイアウトが半個室状態で驚きました。
サウナではみんなと一緒にくつろぐことができました。
芝生で寝っ転がって見た星空がきれいで、流れ星まで見えました。
ーONSEN WORKに対するご要望事項はございますでしょうか。
使う度に要求レベルが上がっていきますが、温泉以外も含めて幅広く提案してもらえると嬉しいです。雰囲気の変わったところとか。仕事の中にも楽しさを持っていたいので。
ー今後どのような体験をしてみたいとお考えですか。
同じ事業部内でも部門によって様々な状況下にあるので、他の部門にも合宿効果を伝える働きかけを行っていきたいですね。他部門との連携などもやってみたいです。
※利用施設(2チームに分かれて実施):
今回ご紹介した企画が利用した宿
その他の事例
滞在中のさまざまな手配を一元化します。
お気軽にご相談ください。
温泉地、宿泊施設、会議室、各種プログラムをまとめてご提供。
ご要望や課題に応じた最適なプランをプロデュースし、ご提案します。



