誰もが輝く!相互理解を通したチームビルディング研修

チームビルディング研修

チームの各自の個性の発揮のために、心理的安全性を高めた環境で、相互の信頼関係を築く研修です。
誰にも輝く才能があります。重要なことは、お互いがそれに気づくことです。
多様なタイプの方が活躍できる研修を実施し、チームに対するエンゲージメントを劇的に高めます。

このような課題・ニーズに対応できます。

・ひとりひとりの強みを活かし、それぞれが補い合えるチームにしたい。
・チームの一体感を高めたい。

プログラムの特徴

1. チームが一致団結するまでの発展段階を理解し、団結するために自分が貢献できることを体験的に理解します。

2. チームとして価値を生み出すために、各メンバーに対するお互いの理解を深めます。

3. 心理的安全性を高め、将来の理想の姿を描きます。

4. 各メンバーが相互に感謝しあえる関係性を築きます。

プログラム詳細

誰もが輝く!相互理解を通したチームビルディング研修〈詳細〉

想定参加者

チームでの参加を想定

プログラム内容
*内容とスケジュールは例になりますので、カスタマイズ可能です。

【1日目】
9:00~10:00
 ・オリエンテーション
  1)目的と全体カリキュラムの説明
  2)チェックイン
  3)アイスブレイク:私は誰でしょう
10:00~11:00
 ・チームで働くとは
  1)チームが生み出したい価値とは
  2)チームで動くメリット・デメリット
  3)競争と協力を通じて団結を生む
11:00~14:00
 ・ミッションワーク「最高のチームをつくれ」
  1)メンバーの価値観を理解せよ
  2)メンバーの経験を理解せよ
  3)魂のこもったチーム名を作成せよ
14:00~16:00
 ・対戦ワーク①「我が社の魅力をプレゼンせよ」
  1)プレゼン相手を決める
  2)会社の本質的な提供価値を考える
  3)対戦
  4)振り返り
16:00~17:00
 ・振り返り
  1)個人の振り返り
  2)チームのモチベーションの点検
  3)人事異動
  4)明日の予告

【2日目】
9:00~10:00
 ・昨日の振り返り
  1)チェックイン
  2)チームの発達段階
  3)チームのモチベーションの点検
10:00~12:00
 ・対戦ワーク②「自分の得意分野で貢献せよ」
  1)先鋒:お辞儀
  2)次鋒:ナレーション
  3)中堅:ボディランゲージ
  4)大将:フリースタイル
  5)振り返り
13:00~14:00
 ・心理的安全性
  1)心理的安全性の本質
  2)心理的安全性の四因子
  3)成功の循環モデル
14:00~15:30
 ・対戦ワーク③「将来の理想の姿を演じよ」
  1)個人の貢献ビジョン
  2)チームの貢献ビジョン
  3)プレゼン&演劇シナリオの作成
  4)プレゼン&演劇シナリオ
  5)振り返り
15:30~17:00
 ・ミッションワーク「感謝を伝えよ」
  1)各メンバーへの感謝メッセージの手渡し
  2)感謝メッセージへの感謝
  3)チェックアウト

宿泊施設

ご要望に応じてご提案します。

料金

企画内容をヒアリング後、お見積もりいたします。

旅行の種類及びその他

当プランは受注型企画旅行として実施します。

旅行部分に関する取引条件

ジー・プラン株式会社が定める取引条件書をご確認ください。
(免責事項、個人情報の取扱いについても含む)

申し込み方法

お問い合わせフォームよりご連絡ください。

注意事項

・法人(企業・団体等)としてお申し込みください(個人としての申し込みは不可)。
・添乗員は同行いたしません。
・各種保険は各自お申込みください。
・フォームでの申し込み後、事務局からご連絡差し上げ、参加条件、取引条件(免責事項、個人情報の取扱についても含む)、その他の記載事等について打ち合わせを行います。
・ご希望の日程、場所、プログラムの状況によってお申し込みを受けかねる場合があります。

以上、あらかじめご了解のうえ、お申込みください。

滞在中のさまざまな手配を一元化します。
お気軽にご相談ください。

温泉地、宿泊施設、会議室、各種プログラムをまとめてご提供。
ご要望や課題に応じた最適なプランをプロデュースし、ご提案します。