チームビルディング心理的安全性を高めチームメンバーの良さが見える研修

心理的安全性を高めチームメンバーの良さが見える研修イメージ

企業のチームビルディングを支援し、以下の効果が期待できます。
・安⼼して思いや考えを表現できる、⼼理的安全性の⾼い状態を体感することができます。
・お互いの価値観を知った上で、全員でチーム意識を持つことができます。
・全員の強みが引き出され、強みや想いを活かしたチャレンジ意欲を引き出すことができます。

このような課題・ニーズに対応できます。

・新チーム・新規プロジェクトの始動にあたり、スタートダッシュを切りたい。
・ビジョンの共有やゴールの明確化をはかり、メンバーの意識を合わせたい。
・チームがマンネリ化していて、チャレンジへの意欲も低い。
・新たな取り組みやブレイクスルーを起こしたい。
・オンラインの関わりが中⼼で、コミュニケーションが希薄になっている。

プログラムの特徴

1. さまざまなワークを通じて参加者全員で共通の経験を持つことができます。

2. 「自己理解・相互理解」に始まり、「チーム視点の強化」、「チームとして日常に活かせる企画づくり」まで、楽しみながら自然にゴールにたどり着くことができます。

3. 感覚を捉えやすいコンテンツで、⾔葉では伝えにくい「想い」が浮かび上がりやすいです。

プログラム詳細

心理的安全性を高めチームメンバーの良さが見える研修|チームビルディング〈詳細〉

想定参加者

チームでの参加を想定

プログラム内容
*内容とスケジュールは例になりますので、カスタマイズ可能です。

【1日目】
13:00
・導入・アイスブレイク
今の気持ちのシェア
「終わったときどうなっていたら最⾼ですか?」
・自己理解・相互理解
「⾃分らしさ」「嬉しかったこと」「好きなこと」をテーマに
・心理的安全性の理解
⼼理的安全性の基礎知識
14:00
・チーム視点
「このチームの今」「このチームのいいところ」をテーマに
14:40
・メンバーの強みの引き出し・活用
架空のプロジェクトを⾏うとしたらお互いにどんな係を担当したいか
チームや他のメンバーにその⼈が「与えているもの」、
その⼈から「受けとっているもの」を⾒つけ合う
16:30
・チーム活動
このチームがどんな場であったら最⾼か
合宿から⽇常に戻った中でチームで取り組める「お⼟産」を企画
17:45
・1日目の振り返り

【2日目】
9:00
・2日目の導入
9:45
・チーム活動
「やってみたいこと」をテーマに
「お⼟産」企画具体化
11:10
・相互フィードバック
「相⼿にどんな賞をあげますか?」
11:40
・振り返り

※英語対応が必要な場合には、通訳の手配も可能です。

宿泊施設

ご要望に応じてご提案します。

料金

企画内容をヒアリング後、お見積もりいたします。

旅行の種類及びその他

当プランは受注型企画旅行として実施します。

旅行部分に関する取引条件

ジー・プラン株式会社が定める取引条件書をご確認ください。
(免責事項、個人情報の取扱いについても含む)

申し込み方法

お問い合わせフォームよりご連絡ください。

注意事項

・法人(企業・団体等)としてお申し込みください(個人としての申し込みは不可)。
・添乗員は同行いたしません。
・各種保険は各自お申込みください。
・フォームでの申し込み後、事務局からご連絡差し上げ、参加条件、取引条件(免責事項、個人情報の取扱についても含む)、その他の記載事等について打ち合わせを行います。
・ご希望の日程、場所、プログラムの状況によってお申し込みを受けかねる場合があります。

以上、あらかじめご了解のうえ、お申込みください。

滞在中のさまざまな手配を一元化します。
お気軽にご相談ください。

温泉地、宿泊施設、会議室、各種プログラムをまとめてご提供。
ご要望や課題に応じた最適なプランをプロデュースし、ご提案します。