立山山麓温泉(富山)
富山駅から車で約1時間。冬はスキー客でにぎわう温泉地です。ケーブルカーやロープウェイを乗り継いで、黒部ダムや立山室堂へのアクセスも可能。いにしえより「神々が宿る山」として人々に信仰されてきた立山の、神々しく美しい自然を肌で感じられるエリアです。
立山山麓温泉の特徴

お肌がつべつべになる美人の湯
立山山麓温泉の泉質は、「美人の湯」と言われるナトリウム炭酸水素塩泉。余分な皮脂を洗い流し、皮膚表面を柔らかくする作用があるため、お肌がつべつべ(すべすべ)に。ただし、乾燥肌の方は、入浴後に保湿をしておくのがおすすめです。

圧倒されるほどの自然の迫力と美しさに感動
立山山麓は、雄大な自然の恵みを思い切り楽しめるエリアです。夏はトレッキングにキャンプ、パラグライダー、冬はスキーと、アウトドア好きにはたまりません。ケーブルカーやロープウェイを乗り継いで、黒部ダムや立山室堂へ足を伸ばすことも可能です。大自然の圧倒的な迫力と美しさを味わい尽くせます。

先人たちに学ぶ仕事への向き合い方
日本有数の観光地であり、海外からも多くの観光客がやってくる立山・黒部エリア。しかし、一大観光地になるまでの道のりは、長く険しいものでした。観光事業推進のため、先人たちが歩んできた険しい道のりを知ることは、私たちの仕事への向き合い方や考え方に刺激を与えてくれるかもしれません。
立山山麓温泉ワーケーションはココがオススメ!
・スキーやトレッキングのあとは「美人の湯」でお肌がつべつべに
・大迫力の美しい自然に感動!
・観光事業開発を進めた先人たちの歴史から、仕事への向き合い方を学ぶ
滞在中のさまざまな手配を一元化します。
お気軽にご相談ください。
温泉地、宿泊施設、会議室、各種プログラムをまとめてご提供。
ご要望や課題に応じた最適なプランをプロデュースし、ご提案します。