イベント・セミナー【7月開催】最新の顧客体験をかなえるCDN活用術×CMS選定~スピードが変わればここまで変わる〜

2024.6.20

日時 2024年7月18日(木)15:00〜16:00
場所 オンラインセミナー(Zoomウェビナー)
お申込み受付後、メールにてURLをお送りいたします。
導入サービス・製品 CMS
最新の顧客体験をかなえるCDN活用術×CMS選定~スピードが変わればここまで変わる〜

Webサイトにおける顧客体験の向上には、使い勝手だけでなく表示速度にも配慮する必要があると言われています。SEO対策でも、Webページの表示速度が重視されているとご存じの方も多いかと思います。
ですが、具体的にWebサイトをスピードアップするには、どんな施策があるのでしょうか。

本セミナーでは、Webコンテンツの配信を効率化するCDNサービスにフォーカスし、スピードアップやUX向上の取り組みについてご紹介いたします。
第1部では、コンテンツ配信事業の一環として自社CDNサービスを展開する株式会社Jストリーム様をお迎えし、表示速度と顧客体験の関連を、実例を交えてお話しいただきます。
続く第2部では、CDNを効果的に活用するためのCMS基盤について、選定ポイントや適性についてお話しします。

CDNをご利用・ご検討中の方や、リニューアルを機にWebサイトのスピードアップをお考えの企業Webサイトご担当の方、ぜひご参考ください。
みなさまのご参加をお待ちしております。

開催概要

日時

2024年7月18日(木)15:00〜16:00
*14:50からアクセス可能

場所

オンラインセミナー(Zoomウェビナー)
お申込み受付後、メールにてURLをお送りいたします。

参加費

無料

定員

100名(事前申し込み制)

対象

・企業のWeb担当者や広報部門の方
・Webサイトのリニューアルをご検討中の方
・CDNの新規導入や乗り換えをお考えの方
・CMSの新規導入や乗り換えをお考えの方

主催

ビッグローブ株式会社

共催

株式会社Jストリーム

プログラム

ご挨拶と概要説明

第1部 CDNでかなえる顧客体験の向上
Webサイトの表示スピードは、サイトに訪れる顧客の体験に対して大きく影響を及ぼします。表示スピードの向上だけでなく、SEO への貢献も期待ができる「CDN」について、導入事例を通じて解説します。
・表示スピードと顧客体験の関連性
・Webサイトの表示スピードをあげるCDN とは
・「CDNext」サービス紹介
・CDN とシナジーを生む関連サービス

第2部 CDNを効果的に使うためのCMS選定ポイント
CDNは、CMSとの組み合わせによってさらに効率的なコンテンツ配信を実現できます。どのようなCMSがCDNとシナジーを生むのか、選定ポイントをご紹介します。
・CDN×CMSの活用事例
・スピードアップのためのCMSの選び方
・クラウド型静的CMSサービス「Pattern Style CMS」ご紹介

質疑応答と締めのご挨拶

講師

株式会社Jストリーム  営業本部 副本部長 兼 マーケティング部長  小室 賢一 氏

第1部 CDNでかなえる顧客体験の向上

株式会社Jストリーム
営業本部 副本部長 兼 マーケティング部長
小室 賢一 氏

<プロフィール>
2004年、Jストリームに入社し、長期にわたり放送局、ポータルサイト、コンテンツプロバイダーの営業を担当。
新規顧客開拓部門のマネジメントを経て、現在は営業本部の副本部長とマーケティング部門のマネジメントを兼務。

ビッグローブ株式会社 リアライズ事業本部 ソリューションサービス企画部長 小山 悟

第2部 CDNを効果的に使うためのCMS選定ポイント

ビッグローブ株式会社
リアライズ事業本部 ソリューションサービス企画部長
小山 悟

<プロフィール>
金融システムの企画開発職を経て、2009年よりBIGLOBE(AS2518)に参画。
クラウドプラットフォームの他、企業サイトの立ち上げやリニューアルプロジェクトに多数携わる。
クラウドCMSやWeb基盤の導入に関するコンサルティングを行う。

本セミナーに関するお問い合わせ

ビッグローブ株式会社 ソリューションサービス企画部
CMSセミナー事務局(担当:大橋、木村)

050 - 1748 - 7196(平日9:00~12:00、13:00~17:00)